※ReLExは本院と連携して行っております。

安全性について

Q 術後にフラップがズレたり、外れたりすることは有りませんか?
A
フラップは作製せずに対応します。また、ReLEx(リレックス)はLASIK(レーシック)と比較して角膜の切開幅が非常に小さいため、ズレや外れる心配はありません。

効果について

Q どのくらいまで視力は回復しますか?
A
手術前の近視の度合いや個人差によりますが、一般的には、メガネやコンタクトレンズで得られる矯正視力が最大限の矯正視力の目安とお考えください。
Q 近視が戻ってしまう事はありませんか?
A
完全に元の状態に戻ることはありませんが、ごくまれに近視が進行するケースがあります。ただし、LASIK(レーシック)と比較するとその発生率は非常に低いと報告されています。

適応について

Q 手術は誰でも受けられますか?
A
現在、目の病気で眼科に通院中の方、円錐角膜など角膜に病変がある方、怪我による角膜の濁りがある方、緑内障の方、糖尿病網膜症の方、生まれつき視力が悪く、メガネやコンタクトレンズでも視力が改善しない方は、この手術を受けることができません。 これらの症状に該当する可能性がある場合は、適応検査時に医師へご相談ください。
Q 手術前にどのような検査をするのですか?
A
検査では、視力はもちろんのこと、前眼部、角膜、水晶体、眼の奥にある網膜の状態まで詳細に確認し、手術の適応性や問題の有無を徹底的に調べます。また、術後の経過に影響を与える可能性がある基礎疾患についても確認します。特に、施術前の十分なカウンセリングは非常に重要です。
不安や疑問がある場合は、納得できるまで遠慮なくご相談ください。
Q 乱視や遠視の矯正はできますか?
A
乱視の矯正は可能ですが、不正乱視などのケースでは治療が難しい場合もあります。詳細を確認するため、まずは検査にお越しください。一方で、遠視の矯正は現時点ではReLExでは対応できません。
遠視の方にはLASIK(レーシック)での治療が適しています。

手術について

Q 手術時間はどのくらいかかりますか?
A
実際の処置時間は両眼で約15分程度です。手術全体の所要時間は、準備から終了までおおよそ60分程度となります。
Q レンチクルは取ってしまっても大丈夫なのですか?
A
レンチクル部分はレーシックにおいて、エキシマレーザーで削り取ってしまう部分となります。ReLEx(リレックス)ではレーシックで削り取る角膜物質を物理的に抜き取ってしまうだけですので、問題ありません。
Q 手術の時に痛みはありますか?
A
手術中は点眼麻酔を使用するため、ほとんど痛みを感じることはありません。手術後には、軽い違和感や目のかゆみを感じる程度です。

手術後について

Q 入院や通院の必要は有りますか?
A
入院の必要はなく、日帰りで手術を受けられます。手術後は、翌日、1週間後、3か月後の計3回、経過観察のために診察を受けていただきます。
Q 手術後に注意することは有りますか?
A
手術後数日は感染予防に十分注意が必要です。手術後は歩いて帰宅できますが、異物が目に入らないよう注意してください。手術当日は、入浴、洗顔、洗髪はできません。
施術翌日の診察で問題がなければ、入浴、洗顔、洗髪が可能になります。ただし、洗顔は目の周りを避け、コットンなどで軽く拭く程度にしてください。
肩から下のシャワーは可能ですが、絶対に目に水が入らないようにしてください。また、1週間は目に汗や石鹸水などが入らないよう十分注意してください。
飲酒は手術の前日から手術後1週間程度は控えてください。
Q 翌日から見えるようになるのですか?
A
手術当日には、すでに眼鏡なしで日常生活を送れる程度の視力を得られる方もいらっしゃいます。一般的には、翌日から1週間程度で視力が安定し、最終的な効果が現れます。
Q スポーツは何時から出来ますか?
A
施術後1週間からは、軽い運動(ゴルフやジョギングなど)が可能ですが、激しいスポーツ(サッカー、野球、水泳、ダイビングなど)は1ヶ月後から行えるようになります。
Q メイクは何時から出来ますか?
A
お化粧は、感染の原因となることがあるため、施術後1週間は控えていただくようお願いします。
Q いつから職場に復帰できますか?
A
一般的なデスクワークや簡単な室内作業は、翌日の診察後から始めることができます。激しい肉体労働や野外での作業、長時間のコンピューター作業など、目を酷使する仕事は2~3日後から再開してください。
職種によって異なる場合がありますので、詳しくは医師にご相談ください。

その他

Q 健康保険は使えますか?
A
ReLEx(リレックス)は、健康保険の適用外となります。